哺乳瓶は何本必要?どのサイズ? 哺乳瓶選びのおススメは?

スポンサーリンク
哺乳瓶は何本必要?哺乳瓶選びのおススメは?

哺乳瓶を何本準備しておくか? 何mlのタイプをいつ用意しておくか?迷いますよね。

息子のくまゴロー君は「完ミ」でしたが、、、

どれぐらいの容量をいつ、何本ぐらい買うべきか?」「完母を目指すなら?」等の視点でご紹介します。

また、哺乳瓶の素材は、「ガラス製」か「プラスチック製」か、最終的にどれぐらい(何本)哺乳瓶を購入したか?、等もご紹介しますね。

スポンサーリンク

哺乳瓶は何本必要か?いつ買う?

くまゴロー氏
くまゴロー氏

やはり、完母混合完ミ、それぞれで状況が異なってきますよね。
ケース別に伝えるよ!

完母で行きたいなら??

完母で、と思っていても、すぐに母乳が出るとは限りません

くま美氏
くま美氏

私も、完母で育てたかったけど、全然出なかったよ!!
(母乳出すのにそんなに苦労するとは思わなかった!)


こればかりは、(初産なら特に)産まれた後にしか分かりませんので、
ひとまず出産前に最低1、2本用意しておき、産院で数日入院している間、母乳の出具合を見て追加して購入で間に合いますね。

また、赤ちゃんがまだ母乳を上手く吸えず、哺乳瓶でしか飲めないという場合もあります。

※私の同部屋のお母さん達は、母乳を練習しつつ、ミルクを飲ませる。という人が大半でしたよ。

完ミ・混合の場合では?「最低3本は必要」

「完ミ」、「完ミ寄りの混合」の場合、最低3本~6本あった方がいいです。

3時間(場合によっては、それ以上の時も)毎に授乳をしなければならない中、
その度に、洗って消毒を繰り返すのは、とても大変です。

くま美氏
くま美氏

私は、産後の入院中、母乳が出なかった息子が母乳を上手く吸えず、入院中に追加の哺乳瓶をネットで購入したよ!


哺乳瓶を頻繁に使うなら、3,4本同時に消毒できるものミルトン等)を使って、夜に一気に洗って消毒する!のようにした方が楽ですよ。

私もこれで消毒していました!
浸けるだけで楽だし、一応その後水洗いしなくてもそのまま使えます。
やっぱり、一度に大量に消毒出来るのがありがたいですね。

「完ミ」だった くま美家では哺乳瓶は何本だった?

因みに、くまゴロー君は、ミルクを飲む量が少ない子でした!!

得意げな顔をした女性のイラスト

時系列でご紹介!

出産前

160ml×2本 のみ

出産後、授乳が上手くいかない、産院で倒れて体調面の懸念があり、完ミにするしかないと思い、哺乳瓶をネットで追加購入しました。

産後しばらくの間

100ml×2本160ml×2本240ml×2本 (合計6本)

最終的に

100ml×2本160ml×3本200ml×2本240ml×3本 (合計10本ぐらい)

これぐらいで使い回してましたね。
ミルクを飲んでくれないので、色んなメーカーの哺乳瓶も買い足したりと、、、実際には15本ぐらいはあると思います(汗)

うちのくまゴローは、ミルクをあまり飲んでくれず、チョコチョコあげたりして、
多い時は、1日 8~10回ほど授乳していたので、これぐらいの本数になっていきました。

また、湯冷ましをあげる時は、100mlサイズの小ぶりな哺乳瓶を使用したりと、便利でした。

哺乳瓶のサイズについて知っておこう!

赤ちゃんのミルク量の目安

生後3か月未満80ml~160ml
3ヵ月~6か月160ml~200ml
6か月以降~200ml~220ml

あくまで目安としては、この様な感じなのですが、飲む量は、体重や、赤ちゃんによるんですよね。
うちのくまゴロー君は、なかなか飲まない子だったので、
成長しても、200ml以上飲むことはほぼ無かったです。

代表的な哺乳瓶のサイズ

大体のメーカーさんは、120~160ミリの小さめタイプと、200~240ミリの大きめタイプの2種類のサイズが一般的に販売されています。

多くのママ達が使っているpigeonの母乳実感は、「160mlタイプ」と「240mlタイプ」の2つですね。

160ミリ or 240ミリどのサイズを準備しておくべき?

では、160ミリと240ミリ、どのサイズを準備しておくべきか?

しつこく言っておりますが、ミルクをどれぐらい飲むかは、赤ちゃんによって異なります

私のおススメは、、、、
ひとまず新生児時期は160ミリで十分である事が殆どなので、160mlを2本程度用意しておき、
量をあまり飲まない子であれば、160mlを買い足し
よく飲む子であれば、240mlを買い足す。で良いかと思います。

わざわざ小さいサイズ買う必要ある??240ml用意しておけばよくない?

これは、うちのゴロー君が、量をあまり飲まない子だったので、
240ミリの大きめの哺乳瓶を、沢山購入しましたが、あまり使いませんでした

くま美氏
くま美氏

大は小を兼ねると言いうし、、、
いづれ使わなくなる160より、240の哺乳瓶を最初から買えばいいと最初思っていたんだけど、、、


うちの場合は、160ミリの小さい哺乳瓶で事足りていて、その方がよかったんです。
理由としては、、、

  • 洗うのが、160ミリの方が楽(小さいから)
  • ミルトンに浸けるのも小さい瓶の方が楽&ミルトンの容器に沢山入る
  • 240ミリ瓶は長くてなかなか乾かない!!
  • 240ミリ瓶は「大きい&重い」でちょっと扱いづらい(うちはガラス瓶オンリーだったので)

240ミリの大きい哺乳瓶は、「乾きづらい」のが一番 地味にストレスでしたね。

くま美氏
くま美氏

地味なことだらけなんだけど、1日に何度も8~10本ぐらい洗って消毒して使う哺乳瓶。
この地味なストレスもなるべく避けたいと感じました。


それで、160ミリの方が小ぶりで扱いやすいので、160ミリをヘビロテしておりました。
240ミリは買ってしまっ為、160ミリサイズの哺乳瓶が無い時に使ってたという感じです。

もちろん、多く飲む子は寧ろ240ミリサイズの哺乳瓶でないと足りないので、うちのくまゴロー君の方が少数派だと思います。

あと、160ミリまでの容量になっているんですが、まだミルクを入れる余白があるんですよね。
私は160ミリの哺乳瓶に、180ミリぐらいまで目分量でミルクを調乳してました!


「ガラス製?プラスチック製?」どっちがいい?

哺乳瓶のイラスト

私は断然ガラス製の哺乳瓶をおススメします。

それぞれのメリット&デメリットは、、、

ガラス製の哺乳瓶

メリット

  • 熱伝導率が良いので、「早く冷ませる」、「早く温められる」
  • 劣化しない、匂いが付きにくい
  • 消毒の仕方を選ばない(レンジ、熱湯、薬液OK)
  • 衛生性と安全性

デメリット

  • 割れやすい
  • 重い
  • プラスチック製より少し割高な場合あり

 

プラスチック製の哺乳瓶

メリット

  • 割れにくい
  • ガラス製より安価なものが多い
  • 軽くて持ち運びに便利

デメリット

  • 劣化する(細かい傷がついたり、匂いがつきやすい)
  • 傷による衛生面に不安(傷から雑菌が繁殖しやすい)
  • 冷やしにくい、温めづらい(熱伝導率がガラス製より劣る)
  • 電子レンジでの消毒が出来ないものもある

私がガラス製の哺乳瓶にした最大の理由(プラスチックの化学化学物質「BPA」

私は、外出先でもガラス哺乳瓶を持って行き、使用していました。

理由は、プラスチック製よりも、ガラス製のメリットの方が勝っているからですが、
その中でも、最大の理由は、、、化学物質の点です。


プラスチックの化学物質「BPA」とは?(哺乳瓶からのBPA摂取量 予想外の多さ)
上記のページより引用しております。

一部の哺乳瓶には多量のビスフェノールA ( BPA ) が含まれているため、体重の軽い乳児はほかの年齢層よりBPAによる健康被害が大きいという研究結果を、連邦工科大学チューリヒ校が発表した。

哺乳瓶のミルク内のBPA量や、缶詰の食品中、空気、埃などの中のBPA量などを比較した結果、主なBPA摂取経路は食品で、容器から食品に移行したものを取り入れる形が一番多いという結論に達した

あらゆる年齢層をトータルに研究した結果、最もBPA摂取量が高いのは生後6カ月未満の乳幼児だと判明した。

swissinfo.ch


このBPAという物質は、肥満・がん・甲状腺系の病気・遺伝子変異を引き起こすとも言われています。

プラスチックを選ぶのであれば、是非、BPAフリー物にしましょう!!

ピジョンベッタ等、BPAフリーと公表しているメーカーもあります

しかし、BPAフリーとしながらも、代替物質を使っている場合もあるという記事もあり、、、、実際には健康被害は無いのか?個人では調べるのに限界な部分があります。

そのため、全てガラス製にした方が気も楽なので、私はプラスチック製はほぼ使っていません。

外出時のみ、プラスチック哺乳瓶にする」など、使い分けるかたが多いですね。
※化学物質の件については、使用頻度が低ければ大丈夫かなと思います。
(私の場合は、哺乳瓶を使う頻度が高かったので、少し気にしました)

また、私は完ミで、哺乳瓶を使う頻度が高かったので、「劣化しない」も大きな理由です。
何度も使っていると、プラスチック製は、細かい傷が出来てきますよね。

ガラス製の方が早く冷ませる早く温められるのも大きいポイントでした。

哺乳瓶デビューにおススメ

ピジョンやベッタ等、有名どころは色々あり、我が家でもピジョンの母乳実感を愛用していたんですが、、、

この哺乳瓶が一番メジャーですよね。


上記の哺乳瓶をメインに使いつつ、、、

私が出産した周産期センターでも使っていた哺乳瓶はコチラでした。
使える期間は短いですが、ピジョンのこの100ミリのタイプ、けっこう便利だったんです。

参考価格:1セット 1,070円 2本セット 1,400円
※2本セットの方がお得です。

くまゴロー君は、あまり飲めない子だったのですが、この哺乳瓶だとよく飲んでくれたので、重宝しましたね。(産院で使っていたのがこの哺乳瓶だったからかもしれません)

また、小さいサイズなので、湯冷ましを飲ませたりするのにもよく使いました。


まとめ

哺乳瓶がどれぐらい必要になるかは、赤ちゃんや母乳の出具合によりますし、完母、完ミ、混合等によっても変わってきます。

哺乳瓶は、出産後でもすぐ買えば大丈夫なので(Amazonなんかすぐ届きますので)
160ミリの物を1、2本程度購入しておき、必要であれば買い足すぐらいで丁度いいかと思います。
240ミリのものは、必要になった時に買う、不安なら1本買っておくぐらいで丁度いいですね。

こちらの記事には、ミルクの授乳を楽にするためのコツを色々記載しています。
よろしければ、合わせてどうぞ!

哺乳瓶を早く冷やすには? おススメの道具やグッズをご紹介!
一番時間のかかる、粉ミルクの哺乳瓶を冷やす時間をどうにか短縮できないか?? 我が家で試行錯誤したおススメの方法や、グッズをご紹介します!!
哺乳瓶を乾燥させるコツ!(煮沸 レンジ 薬液 タイプ別に紹介)
中々乾かしづらい哺乳瓶。早く乾かす方法等、哺乳瓶の乾かし方について色々ご紹介します。消毒方法(煮沸・レンジ・薬液)ごとの乾かし方のおススメもご紹介。
粉ミルクの作り置き&温め直しの方法や注意点は??
ミルクの作り置きが出来れば、授乳が楽になるのでは?と考えたかたも多いのではないでしょうか。 厚生労働省のガイドラインを元に、ミルクを作り置き、温め直しする注意点をご紹介します!
哺乳瓶・粉ミルクの持ち運び、外出時にはどうする? 旅先では?
外出時に哺乳瓶をどう持ち運ぶか迷いますよね。 「出掛け先でのミルクの作り方どうするの?」 「長時間出掛ける場合は?旅先では?消毒どうする??」 等の疑問についてお答えします!

コメント

  1. Makaron より:

    詳しくて分かりやすい★
    育児サイトはいっぱいあるけど
    くまさんとこはリアルで細かいから好き(*^-^*)
    うちもピジョン&ミルトンでした~!
    3本で回していたので、馬車馬の様に動いてましたよ…
    もっと買えば良かった(笑)

    • くま美くま美 より:

      やーん!まかちゃん、いつも褒めてくれてありがとうです!!
      ピジョン&ミルトン、やはり王道ですね!!
      3本すか!!混合でも(毎回ミルクもあげてななら尚更)マジですごいっ!
      まさに馬車馬(笑)

タイトルとURLをコピーしました